CD/DVD/Other

2021年2月28日 (日)

Windows Media PlayerでCD取り込みができない

2021-02-28(日)晴れ

 散歩のときはミュージックプレイヤー代わりにしている携帯電話 Nokia 5800XM で音楽を聴きながら歩いています。音楽は手持ちのCDから好みのものを、Windows Media Playerで取り込んでmp3ファイルにしてから携帯電話に入れています。昨年までは古いPCで行っていました。
 追加したいCDがあり、今年からメインPCになったWindows10 の新しいPCで行おうとしました。しかし、mp3ファイルへの変換ができません。「取り込み」ボタンを押すと、「1つまたは複数のトラックをcdから取り込めません 」というメッセージが表示されてしまいます。
 困ったときはWEBで検索して、、、と、「Windows10 CD 取り込みできない」あたりのキーワードで検索してみると、たくさん出てきました。メーカーのサポートだったり、個人のWEBだったりしますが、いろいろな原因、そしてそれに対する対応が書かれています。
 現在の結論を言うと、それらを全部試しましたが解決できていません。現状まで実施したことの記録として書いてみました。なお、項目だけで、詳細(手順)内容は書きません。それは、上記のようにして出てくるWEBサイトに、詳細に書かれているからです。

(1)保存先フォルダが正しく指定されているか。
 保存先フォルダが見つからない、あるいは容量不足のためにエラーが発生していることがあるそうです。
 オプションでの保存先フォルダ指定を確認しましたが問題ありません。出力ファイルがmp3フォーマット以外だと取り込みできて、出力ファイルに書かれるので、出力フォルダは問題ないはずですが、mp3指定にすると取り込みできません。

(2)取り込み時の音質の指定ビットレートが低すぎる、あるいは最小レート指定だと駄目なことがある。
 MP3形式で保存する際、ビットレートが低すぎるとエラーになることがあるようです。また、以前の問題(バグ?)で、オプション指定の時に、ビットレート項目並びの端を指定すると駄目なことがあったようです。音質(ビットレート)の設定を変更して試しましたが駄目でした。

(3)Windows Media Playerのライブラリ(データベース)が破損しているかもしれない。
 コンテンツの表示に異常がある場合、ライブラリを再構築すると問題が改善する場合があるそうです。
 WEBの情報に従ってライブラリを再構築を行ってみましたが駄目でした。

(4)Windows Media Playerの機能を再起動する。
 コントロールパネルより操作して、Windows10でWindows Media Playerの機能を再起動してみると治る可能性があるそうです。WEBに従って再起動してみましたが駄目でした。

(5)mp3エンコーダ指定が正しいかチェックしてみた。
 これは、自分で思いついて確認した事項です。出力フォーマット指定がwavやwmaの場合は正しく出力されるので、mp3関係あたりを疑ったわけです。レジストリエディタでレジストリの指定項目を見てみましたが、実行できている古いPCの内容と同じでした。

 ということで、現状はmp3出力はできていません。現状での対策案は下記ですが、目先の対応としては、wmaフォーマットで出力することにしました。

(1)新PC で、wmaフォーマット出力で行う。自分の使っているプレイヤー関係はwmaフォーマットをサポートしているから。当面は問題なし。この方法だとWEB上のCD情報からプレイリストが作成できるので、その点でも問題なし。

(2)旧PCで、mp3フォーマット出力で行う。この場合の問題点は、ブラウザ関連が古くて、WEB上のCD情報が取得できず、プレイリスト作成ができない(自分で打ち込まないといけない)。

 ここまで到達するのに日数と時間がかかり疲れました。OSがらみでPCを替えると、動かない機能が出てくるから困るんですよね。もう、このまま最後まで、このPCで行きたいと、切に願っている次第です。

 

 

| | コメント (0)

2021年2月26日 (金)

CDの整理をした お土産または記念としてのCD その2

2021-02-25(木)晴れ/曇り

 昨日の記事を書いたときに、さらに旅行で買ったCDを抜き出してみました。その中で、昨日のCDに引き続いて、特に懐かしいというか当時の思い出に結びついているなあというのがこれです。

Dscn3078a
 ノルウエーの観光地のお店で買ったCDです。民族音楽的な曲が入っています。観光でいろいろな国の人に買われることを想定しているらしく、中に入っている解説の紙は、英語、フランス語、ドイツ語、日本語でも書かれています。日本語が入っているところがすごいですね。フィヨルド観光で来る日本人は多いようです。

Dscn3077a
 地中海にあるマヨルカ島で買ったCDで、やはり民族音楽でしょうか(聴いても、あまりよく理解できていないかも、、。)。ここも観光の島らしく、フランス語、ドイツ語、スペイン語、英語でも書かれている部分があります。ヨーロッパの方がバカンスで来ることが多いのでしょうか。
 CDを見ながら、いろいろ考えられるのが楽しいです。

 

| | コメント (0)

2021年2月24日 (水)

CDの整理をした お土産または記念としてのCD

2021-02-24(水)曇り、のち晴れ/曇り

 通常、CDを買うのは、あるとき聴いた曲がよかったからそれが入っているCDをとか、その歌手や演奏団体のCDをとか、そのジャンルの曲のCDをとか、ある程度中身がわかっていて買うことが多いです。
 しかし、今回CDの整理をしたら、中身を知らずに買ったCDも結構あるなあと思いました。それが、お土産、あるいは旅行記念として買った現地の音楽のCDです。
 旅行の時に自分用のお土産、あるいは記念/記憶用として、現地の街角のレコード屋さんとか楽器やCD屋さんに入って、現地の音楽らしきCDを物色して1枚買います。最初のころは、記念用として、いかにもな現地特有の品物を買っていましたが、あまり使うわけでもないから、、とCDにしたわけです。
 今でこそ、ネットで買ったりとかできるのでしょうが、当時(25年位前)は、そういう時代でもなかったから現地で買うしかなかったわけです。

Dscn3079a
 「美しきウイーンの歌」とでも読むのでしょうか。ウイーンの街角のレコード屋さんで買ったCDです。

Dscn3076a
 フィンランドのレコード屋さんだったか土産物屋さんの棚から買ったのか忘れましたが、カンテレの演奏のCDです。なかなか軽快な感じで、これはよく聴いています。
 一枚一枚、手に取ると当時の記憶がよみがえります。当時、CDにしたのは正解だったなと思います。

 

| | コメント (0)

2021年2月23日 (火)

CDの整理をした こんなこともあるさ、たまにだが、、

2021-02-23(火)晴れ、午後から曇り

 

 CDなどのディスクの整理、、というか棚卸をしてみました。
 書籍の類はPDAのデータベースに入力してあるので、簡単に検索して確認することができます。書籍やコミックの類も入れてありますから、3000冊~4000冊くらいのデータベースになるでしょうか。処分したものも、処分済みのフラグを付けて残してありますから、後々の参考になります。図書館から借りた書籍、CDなどは、借りたときに貸出・返却管理のデータベースに入力しているので(返却しても、返却済みのフラグ付きで残している)、そちらで参照することができます。そういう意味では、リスト化されていないものが、CD、LP、映画のビデオでしょうか。それほど多くはないのですが、ずいぶん昔のことになると忘れているものもあったりします。
 聞きたい曲があり、確か持っていたようなあ、、と思ったのですが、目的のCDがなかなか見つからないので、先日CDなどを全部眺めてみました。そしたら、、こんなことが、、同じCDが2枚出てきました。

Dscn3072a

 眺めてみて思い出しました。この演奏者「ヤレック・ポヴィフロフスキ氏」はポーランドの方ですが、京浜東北線、山手線などの駅コンコースの出口でバイオリンを演奏しながら、ご自分のCDを販売していました。その時に購入しました。日記を調べたら、新宿と大森の駅で出会っていたようです。多分忘れていて、ダブって買ったようです。
 ショパンのノクターン、シューベルトのアベマリアを聴いて、思わず買いました。

Dscn3075a
 このCDは第一集と第二集があるのですが、結局両方とも買っていました。当時、BGMとして聞いていたことを思い出しました。
 ダブったCDは、処分売却も気が引けるので、ギターサークルの仲間でクラシックをよく聞きそうな方にあげました。

 ちなみに、当初探していた曲はCDではなく、LPのほうにありました。持っている記憶はあったのにCDが見つからないわけです。最近は、WEBで検索するとCDが出てくるので、頭がCDのほうに傾いていたようです。そんな顛末でした。

 

| | コメント (0)

2018年12月13日 (木)

『テレビの録画と心残り 「夢家族」と「愛の詩」』 後日談1

2018-12-13(木)曇り、のち時々小雨/寒い

 8年前になりますが、『テレビの録画と心残り 「夢家族」と「愛の詩」』という題で記事を書いたことがあります。
 当時の記事 『テレビの録画と心残り 「夢家族」と「愛の詩」

 これは、昔録画したテレビドラマの一部分が、録画できなくて抜けているため、とても残念というものでした。2つのうち、今回話題にする「夢家族」は、33年くらい前のNHKファミリードラマ(全13回)です。

Yumekazoku2(NHKファミリードラマ 夢家族 より)

 初回を見て気に入ったので第2回から録画したため、初回(第1話)がなくて残念でした。ブログに書いたり、某巨大掲示板で話題にしたりしましたが、第1話の録画がありますという反応はなく残念に思っていました。持っている方の目に留まらなければ、どうしようもないですよね。NHKアーカイブスなども調べましたが、公開リストには入っていませんでした。

 ところが、ところが、、、先日、上記記事にコメントを戴きました。録画を持っていらっしゃる方からのコメントでした。その方のご好意で、コピーしていただくことが出来ました。(ありがとうございます → yama さん)

Yumekazoku1(NHKファミリードラマ 夢家族 第1話)

 yamaさんも凄く気に入っていたようで、画像入りで解説文(全5枚)を作成していらっしゃいました。戴いて読んだところ凄い大作で、ドラマの雰囲気を引き継いでいて楽しく読めました。yamaさんの許諾も戴いていないし、著作権の問題もあるかもしれないから、ここに今載せることは出来ませんが、機会が有れば他の方にも読んでいただきたい文です。
 ニュースでも嫌な話しばかりの昨今、ドラマでも人の裏側ばかりつつくような話しは、もうノーサンキューです。こういう、楽しめるドラマが良いなと思っています。
 今回、ブログ記事を仲立ちにして第1話を入手、再度視聴できたことは凄く嬉しかったです。第1話だけがないことは、30年間、喉に刺さった小骨のように気になっていましたが、これですっきりとしました。少し早いクリスマスプレゼントを戴いたような気持ちになった今週でした。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月 2日 (火)

またCDを購入した。ドン・マクリーン「アメリカンパイ」

2014-12-02(火)晴れ

 また、暫くぶりにCDを買いました。

Dscn1585a  Dscn1586a

 ドン・マクリーン 「アメリカンパイ」のCDです。「アメリカンパイ」の曲は以前から聴いていましたが、インターネットラジオで久々に聴いて、是非、携帯電話や車のSDメモリにも入れておきたいなと思いました。聴くだけなら、YOUTUBEでも聴けますけどね。やはりCDを持っていても良いかなと、WEBでポチッと購入ボタンを押しました。
 輸入盤で、厚紙のジャケットです。CDと歌詞カードがあれば、これで全然問題ありません。
 「アメリカンパイ」の曲は、歌っているような語っているような感じが好きです。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月26日 (月)

懐かしい曲のCDを買った

2014-05-26(月)曇り/晴れ、夜に雨

 懐かしい曲のCDを買いました。もう、30数年前になるのでしょうか、良く聞いた曲があります。友人からLPやカセットを借りて、車で出かけるときなんかに良く聞きました。それが、この曲です。

Dsc03955a
 「The Rainbow Goblins」、虹伝説です。ジャンル的にはロックに入るのかなあ、でも、なかなかメロディも素敵で好きでした。車で帰省するときなんかに聴くと、長い道のりも気になりませんでした。職場の懇親会で、車で出かけたときなんかも聴いて、色の話で盛り上がった事もありました。一度、コンサートにも行ったことがありました。なかなか良かったのですが、大音量なので、出てきて数時間は耳が痺れていました。
 カセットは持っているのですが、今時の車にカセットはついていません。当時はLPでしたが、ふと思いついてWEBで検索したらCDが有ったので、思わずポチってしまいました。また、車で出かけるときに聞こうと思っています。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年4月24日 (木)

カンツォーネ?のCD、ホセ・カレーラス「パッション」

2014-04-24(木)曇り、いちじ少し晴れ

 最近、というか昨年あたりから、よくカンツォーネのCDを買っています。3大テノール(ドミンゴ、パバロッティ、カレーラス?)とかいわれますが、別々に買うのも大変なので、3人競演のCDとか、基本的には収録曲で選びました。
 今回、WEBで探して、ホセ・カレーラス「パッション」を買いました。

Dsc03944a 

 このCDの曲は、クラシック音楽の曲のメロディに歌詞をつけて、カレーラスが歌ったものです。これが、なかなか良いんですよね。アランフェス協奏曲、アルビノーニのアダージョ、新世界、別れの曲、、、。
 アダージョの曲を聴いて気に入ったのと、今度アダージョを自分で歌うため、せっかくだからと買ってみました。
 気に入って、ステレオで流して聴いています。今度、携帯電話(ミュージックプレーヤ代わり)と車のSDカードに入れようと思っています。
  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月21日 (月)

カセットテープの音楽をCD化した

2013-10-21(月)晴れ

 先日、カセットデッキを保守したので、その後カセットデッキとデジタル録音機を使って、カセットに録音してある音楽をデジタル化してCDに焼いてみました。
 まずは、カセットでしか持っていない「シモンズ」の曲をCD化しました。きちんと録音してあるものは、WAVファイルにしてからCDに書き込むと、そこそこの音のCDが出来ます。手間はかかりますが、後々に手軽に聴くことを考えると、やむを得ないでしょう。
 あと、音質はともかくとして、他に入手の方法がない音源は、カセットからCD化しておこうと思います。例えば、FM放送を録音した、パーソナリティのお喋り付きの音楽番組とかは、もはや、そのカセットしか音源がありませんから、、。

 まあ、カセットのまま聴くという選択も考えられますが、今では車にはカセットデッキは付いていませんしねえ。
 そんな、昨日今日の話題です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月17日 (木)

久しぶりにCDを購入した

2013-10-17(木)曇り/晴れ

 久しぶりにCDを買いました。最近は、CD(とかLPレコード)を買うことは、なかなかありませんね。音楽を聴く場合、今まで買ったCDやLP、録音したカセットを聴いたり、CDは図書館で借りたりTSUTAYAで借りたり、あとはインターネットラジオを聴いたりしていました。
 ふと、昔のことを思い出して聴きたくなったものがありました。が、図書館にはありません。TSUTAYAで借りることも考えたのですが、出費があるなら、中古で安く入手してしまった方が、あとあと楽かなと思ったわけです。

Dsc03853a

 確か、最初にLPで出たときも、この写真だったような記憶があります。最初に聴いたのはLPで、もう40年以上前でしょうか。当時、ロックというとギンギンの、あまり音楽らしくないのも多かったように思いますが、今まで残っているのは当時聴いても、今聴いても楽しめるものが多いですね。
 この曲も、当時聴いたときにはロックというより、シンセサイザーを使ったオーケストラのような感じがしたものです。
 図書館から借りた、PINK FLOYDの他のCDと一緒に聴いてみようと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)