ローミング

2016年1月14日 (木)

インフルエンザの話題を聞くようになってきた

2016-01-14(木)晴れ

 最近は、大分寒くなって来たことや、雨が降らず空気が乾いているせいか、インフルエンザの話題を聞くことが多くなりました。場所によっては、かなり流行っているのでしょうか。毎年、年末近くには、インフルエンザワクチンの接種をしておこうと思いながら、いつも機会を逃しています。
 とりあえずは、良く言われる日常の対応だけはきちんとすることにして、忘れないように気をつけています。
 ・食事前の手洗い(特に外食の時の)
 ・帰宅時の、石けんでの手洗い、洗顔、うがい
 ・人混み(特に電車内とか屋内などクローズドスペース)でのマスク
などなど、、。水が冷たいと実施するのが嫌になるので、必ずお湯の蛇口を使って、お湯を出して行うことにしています。若干、ガス代が高くなりますが、健康には代えられません(500円も違わないと思いますが)。
 気をつけていても、罹患するときはするのですが、その機会を極力減らす事が出来れば、、と思います。

 そんなことを書きながら思い出しましたが、上記のようなクローズドスペースで、嫌な咳をする人がマスクもせず、口の前を覆うでもなく、あちこちを向きながら平気で咳をしている人がいます。そういうときは、これ見よがしにマスクを取り出してかけることにしています。普通は、こんな対応をされると気にして(嫌な気になって)気がつくと思うのですが、そういう方は、全然気がつかないみたいです。気がつくような方は、最初からマスクをしているようです。ということで、いつも背負っているリュックには、マスクの束が入れてあります。
 そんなことを思いながら帰ってきた日でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月17日 (金)

当地の台風の影響は少なかったかな

2015-07-17(金)雨(間欠的に大雨)、のち曇り/台風11号が岡山県を横断

 今回の台風(11号)は速度が遅く、長い間強い雨が降ったようで、進路に当たったところは浸水、河川の増水、氾濫が大変だったようです。学校の庭が3mも水に浸かったとか、和歌山県の熊野川の、2~300mもありそうな河原が満杯になって濁流が流れている映像とか、、、。こういうときは、人間の力の小ささを感じます。
熊野川の映像では、子どもの頃、伊勢湾台風だったか、キティ台風、ジェーン台風だったか、、の頃を思い出します。このときだけは、故郷の家の近くの、千曲川支流が、普段は10mくらいの幅の水が、150mいじょうある河原満杯になって流れていたのを覚えています。

 今回の台風も、当地では幸い影響が限定的でした。間欠的に強い雨が降りましたが、やんでいる時間も多く、風は殆ど無かったのでとばされるものもありませんでした。降っているときの雨は大雨で、庭の一部が池のようになりましたが、やんでいる間に引いていくので、ホットしました。

Dscn1894a (水無川)

Dscn1895a (水無川)

 

水無川も増水しましたが、普段はカラカラの川底、7m幅くらいが見えなくなる程度?で、更にその上の川岸までは来ませんでした。
 この川をさかのぼると、数キロmで山に行き着くので、源流に近いような場所ですから、水量も多くはありません。これらの川が集まって、相模川の方に行けば川幅や河原も広くなり、水量も多くなるので、増水すると大変でしょうけど、、。

 そんな状況でした。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月25日 (火)

プリペイドSIMのチャージを行った

2012-12-25(火)晴れ/曇り

 連続してプリペイドSIMの話です。1枚は期限切れにしてしまいましたが、残ったSIMを期限切れにしてはいけないので、残高/期限チェックを行って、年内に期限切れになる1枚にチャージを行いました。WEB上でチャージできるので、家にいても出来るのが便利ではあります。
 約1000円をチャージしました。これで、期限が6ヶ月間延びます。あまり使うことはないので、残高が貯まる一方です。何か、有効な使い方を考えないといけないですね。とはいえ、メイン携帯電話のSIMの無料分(基本料金に入っている分)も使い切れていないのに、何に使えばいいのかな、と頭をひねっています。

 まあ、期限を延ばす料金だと思えば無理して使わなくても良いわけですが、やはり勿体ないという気持ちがあります。図書館へ行ったときの、PCのネットワークアクセスに使うかな。(図書館には備え付けのPCがありますが、ブログなどにはアクセスできないので、必要な情報がとれないことがありますから、、。)
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月24日 (月)

プリペイドSIMの期限が切れてしまった。

2012-12-24(月)曇り/晴れ

 失敗しました、プリペイドSIMの期限が切れていました。3枚持っている「香港 three」のプリペイドSIMのうち、1枚が期限切れになっていました。
 携帯電話に入れていたのですが、飲み会で地下の店に行ったとき、電波が来ていなくてバッテリーを消耗するのが嫌でオフラインにしたまま、戻していませんでした。だから、期限切れ間近!!の注意SMSが受けられなくて気がつきませんでした。

 幸い、パケット通信専用にしていて、番号を誰にも教えていないSIMだったので助かりました。それに、残高も少なくなったままでしたし、、。期限切れ直後なら、チャージしてみる手も有ると思いますが、大分前に切れていたし、使うことも少ないから良いか、、と、そのままにしました。どうしても必要なら、また買えばいいですし、、。電脳中心買い物隊で扱ってますから、入手は簡単です。

 番号を教えているSIMは期限切れにしないように注意しないといけないなと思いました。
 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年5月 1日 (日)

HP200LXで家計簿 「AWKとPerlでスクリプト」その3

2011-05-01(日)晴れ、のち曇り、のち雨/風が強い

 暫く前に、家計簿のエクスポート出力から「月別の収入、支出、年間合計を表にする」というスクリプト(AWKやPerl)を作成しました。
 記事はこちら「HP200LXで家計簿 「AWKとPerlでスクリプト」

 前回のは項目が収入と支出だけで、ちょっと表が寂しかったので毎月の気になる項目を追加したり、数字を3桁区切りの表示にしてみたりしました。

 スクリプトも、このバージョンになると、HP200LXの Pocket Quicken で使用しているカテゴリ名称を使用します。従って、 Pocket Quicken で同じカテゴリ名称を使うか、スクリプトの中のカテゴリ名称判定文を修正する必要があります。このスクリプトで使用しているカテゴリ名称は以下の通りです
 Dining:Lunch   ←昼食の外食
 Dining:Dinner    夕食とか友人との飲み会などの外食
 Dining:Etc      喫茶関連
 Dining:Sypkuhin  食品の買い物(家での食費)
 Beer Sake etc   ビールとかお酒の買い物
 Medical       医療費

 まず、外食関連の3項目を追加してみました。

Scrn0018

 

 次は、数字を3桁区切りにしてみました。これだと、金額が分かりやすいです。

Scrn0019

 

 さらに、3項目を追加してみました。大体、この項目をみていると、各月の支出の傾向は分かるようになるみたいです。

Scrn0020

 これで、毎回LOTUS 1-2-3に読み込んで、計算式を書き込んで、、という作業がなくなり、楽になりました。

 3桁区切りにする処理は、以前Pythonでファイルブラウザを作ったときのサブルーチン処理を流用してみました。この場合、Perlの関数機能(サブルーチン機能)は便利でした。
 この処理の関係で、今回も一点、バグになりそうな点がありました。それは、文字列の中の文字の位置の数え方が「Perl は0から」、「AWKは 1から」に気がつくのが遅かったからです。私の使っているJGAWKでは、文字列の最初の部分は、0から2文字取りだしても、1から2文字取りだしても、同じ2文字が出てきます。(0はあり得ないから1と見なしてくれているみたいです。) しかし、その後の処理では1文字文ずれてきますので、結果的には表示される数字がおかしくなります。危ないところでした。

----------- モジュール ------------------------
  スクリプトが新しくなったので、下記を見て下さい。 (2013-06-03)
   「HP200LXで家計簿 「AWKとPerlでスクリプト」その4」

  「QMONTHA1.LZH」  AWKでのスクリプト
  「QMONTHP1.LZH」  Perlでのスクリプト 
----------------------------------------------

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月27日 (日)

香港SIMの使い道

2011-03-27(日)晴れ、曇り

 先日、普段使っていたHP200LXが故障(首折れとカードスロットのカバーが閉まらなくなった)しましたが、それで気がついたことがあります。フラッシュカードは、毎日日記を書くときに取りだして、PCに挿して日記を書いていました。だから、多分毎日2回くらいは抜き差ししていたわけです。あまり、頻繁に抜き差しすると、スロットカバーにもソケットにも良くないのかな、と思ったわけです。

 そこで、香港SIMを活用することにしました。番号保持のため半年ごとにチャージするのですが、そのチャージしたお金を有効に使おうと言うわけです。

 PCで書いた日記は、専用のメール(プロバイダのメール)へ送信します。それを、HP200LXとNokia 5700XM(香港SIMを入れたもの)と赤外線でつないで、メールを受信します。そのメールから取りだした本文を、HP200LX内で、日記にコピーペースとします。これで、フラッシュカードを抜き差しする必要はなくなります。

 なぜ、香港SIMでないといけないのか、メインで使っているSBMのSIMでは駄目なのか、という理由ですが、ある時期から国内のSIMを入れた携帯電話経由では、HP200LXのメーラでは通信できなくなりました。スパム対策などが導入されてからはHP200LXのメーラでは対応できなくなったからです。香港のプリペイドSIMを使うと、香港キャリアのサーバは、以前通りのプロトコルで動いてくれるので通信できます。HP200LXからブログへ投稿するときも、香港SIMの携帯電話を使います。

 これで、毎日カードを抜き差ししなくても良くなりました。

 

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010年2月 8日 (月)

SMSが届かない その後

2010-02-08(月)晴れ

 昨日の「SMSが届かない」の続編です。その後もテストを行い、何となく分かりました。分かっている方には明白なことかもしれませんが、認識していなかったので、改めて知った内容でした。即ち、

 ・外国SIMで・国内ローミング中の携帯電話宛でも、(国内SIMの携帯電話からのSMS送信は)キャリア網間の壁は越えられない、、みたい。

 ということでした。まあ、色々な条件で試した訳ではないので、私の環境でいうと

・SBMのX02NKから送信したSMSは
   ・docomo網でローミング中の 「5700XM +香港SIM」に届かない。
   ・SBM  網でローミング中の 「5700XM +香港SIM」に届く。

図にすると、こんな感じです。なお、「5700XM +香港SIM」で送信したのは届いたんですよね。

Smstest01_2 Smstest02_2

ずっとdocomo網でローミング中だったのを、マニュアル選択でSBM網に切り替えたら、昨日届いていなかったSMSが、まとめて届きました。その後、docomo網にすると駄目、またSBM網に切り替えたら、まとめて届く、、、でした。

 それなら、使う網を固定しておけば良いのですが、場所によって電波が途切れると切り替わってしまうんですよね。かといって、全くのマニュアル固定も、着信の確実性を考えると難しい気もしますし、、。難しいものです。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年7月 4日 (土)

SBMのローミングには参るなあ、、。

 以前、1回はまった問題に再度はまってしまいました。香港「Three」のSIMをSBMのローミングで使ったときに、パケット通信ができないことが多い、、という問題です。

 先達広場出没も、はや一週間後に迫ってきました。うまくすればY師匠とかPOLYLOFTさんとのミニオフ会もできるかもしれません。と言うことで、色々準備を進めています。航空券や現地ホテル、成田のホテルは予約が済んでいます。

 今回は古いPCを持って行って、携帯電話経由でインターネットにつなごうとテストを行いました。HSDPA Broadband Access Rechargeable SIM だと一日あたり上限があって、それ以上はチャージされないはずなので、ホテルのLANを借りるより安いはずなのです。

 図書館で、PCと携帯電話を(BlueToothで)つないで、ダイアルアップを行ったのですが、インターネットにつながりません。携帯電話にはつながっているのですが、、。
 携帯電話はNokia 5800 XM、Nokia 5700 XM、SIMは香港「Three」のSIM 2種類です。

 で、ぼんやりと携帯電話を眺めていて、画面にSoftBank と出ているのを見て、はっと気がつきました。もしや、、と思ってdocomo にしたら、すんなりとつながりました。SoftBankもローミングできない訳じゃないから気がつかず、困るんですよね。

 ちょっと疲れた日でした。

 

| | コメント (0)