映画・テレビ

2024年6月22日 (土)

ようやく、初代地デジチューナを処分した

2024-06-22(土)晴れ/曇り、夜から雨

 テレビはいまだに、地デジチューナを通して、昔の(古い)テレビで見ています。それ以外の番組は見ないので、これで十分かなと思っています。ハイビジョンも4K、8Kも、BSもCSもなしの生活です。天気予報やニュースなどは、地上波デジタルの品質で十分かなと思われます。どうしても見たいプログラムもないですし、、。
 さて、そんな事で使っている地デジチューナも、1台目は故障してしまったのですが、数年間捨てずに持っていました。それは、内臓HDに録画してある番組が取り出せないかなと思ったからです。内臓HDを部品として取り出しても、著作権の関係で、他の機器では見られないと(取説に)書いてありました。メーカーへ修理に出しても修理ではなく、新品との取り換え(修理代は定価分かかる)とのことで、録画済みのものは取り出せません。なので、機器を修理しようと思って保管していたわけです。

Dsc_0097sh

 以前にも書いたのですが、故障個所は判明しています。基板上の電源関係の部品の耐電圧値が設計不良で、部品が何年かの間に焼け焦げてしまったのです(ひとつ後のレビジョンの製品では、耐圧の大きな部品になっているらしい)。そこで、自分で交換しようと思っていたのですが、何年か経つうちに、そこまでする気力が薄れてしまいました。やはり、その時にやらないと駄目ですね。「いつかやろう」はやらない言い訳でしか無いようです。(小さなICなので交換が大変ということもあります。)
 ということで、何年も保管していた故障品を廃棄しました。ずっと保管していて、頭の片隅に小さな棘のように残っていましたが、処分してスッキリとしました。

 

| | コメント (0)

2023年11月 7日 (火)

子供向けアニメ番組

2023-11-07(火)朝は雨/曇り、昼前から晴れ

 テレビは若干のニュースと天気予報のほかは、大相撲とか野球を若干見るのと、子供向け/子供向けに近い1~2のアニメ番組を見るほかは余り見ていません。連続朝ドラとか大河ドラマとか、話題に出そうな番組は見ていません。だから、そういった話題(俳優さんとかドラマの内容の話とか)が出てもついて行かれません。俳優さんの名前も、何十年か前に有名だった方のあたりで止まっています。まあ、それで特に困ったこともありませんが、、。
 前述のアニメというのは、NHK Eテレの忍たま乱太郎とか民放のサザエさんなどです。なぜ見ることが多いのか、、考えてみると、懐かしい気持ちが湧くからかもしれません。サザエさんだと、昭和の時代の生活(=子供の頃の記憶に重なる生活)を彷彿とさせてくれます。忍たま乱太郎では、学園仲間と学園内長屋で暮らしながら学園に通って勉強するところが、自分の学校時代のことを思い出させるからです。昭和中ごろの時代、中学卒業後、学校の寄宿舎で一緒に暮らしながら学校に通い勉強したことを懐かしく思いだします。一緒に勉強もしたけど、遊びもいたずらもしたことを思い出しながら見ているわけです。そんなことを思いだした日でした。

 

| | コメント (0)

2023年11月 5日 (日)

久しぶりにテレビで野球中継を見た その2

2023-11-05(日)晴れ

 今夜も、つい野球中継をみてしまいました。三勝三敗同士の日本シリーズ第7戦(最終戦)となると、やはり見てしまいます。熱くなって応援するほどのひいきのチームはないですが、要所要所では見るくらいの(野球の)ファンではあります。子供の頃は、遊びとかスポーツというと野球という時代を過ごしてきましたから、やはり野球への馴染みは深いです。
 さて、第7戦まで行って、盛り上がりました。試合数は最大になり球団会社的(試合興業的)にも、盛り上がるファン的にも、選手の見せ場が増えるという点でも良い結果で、三者WIN WIN WINの日本シリーズの試合だったかなと思います。タイガースファンの方おめでとうございます、バッファローズファンの方今年は残念でしたね、そんなことを思いながら見終わりました。

 

| | コメント (0)

2023年11月 4日 (土)

久しぶりにテレビで野球中継を見た

2023-11-04(土)晴れ

 先日から何回か、久しぶりにテレビで野球中継を見ました。「久しぶりに、、」というのは理由があります。最近は地上波デジタル放送では野球中継を放送していないからです(注:ときどきあるTVKのベイスターズの試合中継を除く)。どうも、BS/CSとか有料放送に移行しているようです(今頃言っているのもなんですが、、。)
 当方の視聴環境は、ラジオのほかは地上波デジタル放送チューナーにモニタ画面代わりのブラウン管テレビです。当方が見る番組では、これで特に支障がありません。高精細画面?、、全く必要がありません。そもそも、目の解像度がついて行きません。
 さて、日本シリーズは久々に地上波デジタル放送で放送されているので見られるわけです。試合も短期決戦なので、(緩いファンが見る分には)面白く見ています。その画面を見て気が付きました。最近の中継画面には数字などで様々な情報が表示されています。実にたくさんの文字が表示されています。ただ、、、上記のような私の環境では画面が精細ではないので、情報の中身が読み取れません。では、、、精細画面の環境に取り換えるか?、、いや、情報文字は画面のデザイン/飾りと思うことにしました。その程度の緩いファンです。でも、試合は楽しんでみています。それにしても、あんな遅くまで球場にいるファンの方々も大変ですね。そんなことを思いながら見ています。

 

| | コメント (0)

2022年6月 4日 (土)

映画の倍速視聴

2022-06-04(土)晴れ、のち曇り

 ラジオを聴いていたら、最近は映画など(のDVD?)を倍速など高速再生で視聴する人が増えているとか言っていました。倍速視聴では云々、、とか色々な意見がありましたが、通常の視聴とは目的が違うから、無くならないんだろうなと思います。通常の視聴は楽しむためのものですが、高速視聴は情報取得目的で楽しさのためではないですよね。毎日の仕事/ブラックとまでは言えないが残業に終われるなかでの少ない自分の時間内に、世の中/友人との会話に遅れないように情報を取得するため、、、、でしょう。仕事でもプライベートでも追いまくられる構図です。ゆとり、安らぎはどこへ行ってしまうのか、、、などと考えてしまいました。
 と言いながら、自分も最近は映画とかテレビドラマとかを見ていないことに気が付きました。そういえば、何十年か前に、「いつか見よう」と思ってレーザーディスクでかった映画も、見ていないままのものがいくつもあります。
 マイフェアレディ、ハロードーリー、ライムライト、街の灯、ティファニーで朝食を、踊る海賊、、、
 ドリトル先生不思議の旅、海底20000マイル、、、
そういえば、宇宙戦艦ヤマト第一作、シェーン も買ったままです。
そもそも、随分と長い間使っていないレーザーディスクプレーヤが動くのかという問題もあります。動作確認を兼ねて、久々にゆっくりと(小さな画面ではあるが)映画でも見てみようかと思った日でした。

 

| | コメント (0)

2021年2月20日 (土)

戦艦好きの人が多いのかな?

2021-02-20(土)晴れ

 別に「艦これ」の人気が高かったからとか、そういう点からではなく、CDやLPやビデオなどを整理しているときに、とある映画のビデオを手に取って、ふと題記の感想が思い浮かんだのです。深い意味はない、単に頭に浮かんだ感想ですが、、。整理で取り出した映画とは、、それはスター・トレックと宇宙戦艦ヤマトでした。以前に見た時の記憶では、スター・トレックの中のセリフには、「スターシップ」という言葉が使われているのですが、日本語での訳には「戦艦」となっているんですよね。イメージ的には、スターシップだったら宇宙船とか航宙船とか航星船などにして欲しかったかなと思いました。戦艦だと、はなから戦うイメージですしね。戦艦のほうが、観客の好みに合うと考えたのでしょうか。
 宇宙戦艦ヤマトは、もともと戦艦大和のイメージをベースにしているでしょうから仕方がないとは思いますが、全体に流れるテーマから考えると、戦艦ではないほうが好みだったかなと思いました。まあ、最終的にには戦うんですけどね。もっとも、レーザーディスクで買って持っている私が、いまさら言うのもなんだなあ~とは思いますが、そんなことを考えました。

 

| | コメント (0)

2020年11月28日 (土)

CGアニメの、、好き嫌い?

2020-11-28(土)晴れ、午後から曇り気味

 映画の宣伝や記事などを見ていると、アニメ作品なども多いですね。大昔みたいに、必ずしも子供向けではないですが、、。いつ頃からか、作成にCGが利用されるようになりました。色々な面で便利なのでしょう。以前は気にしていませんでしたが、いつ頃からか違和感を覚えるようになりました。何故か考えていたのですが、人物がCGで作成されていると違和感があるようです。大分前はCGの使用は実写と合成で、普通ではあり得ない背景を実現するとか、恐竜を表現するとか、人物以外が多かったのかもしれません。そういうのは違和感がありません。しかし、アニメなどで人物にCGが使われたものは違和感があります。多分、あの人間の表面が現実にはあり得ない質感だからだと思います。のぺーっとした、あり得ない質感というわけです。多分、よく似てはいるが完全ではない、中途半端に人間に似たロボットが近づいてくるような感じがして、ある意味不気味さを感じてしまうのかもしれません。
 というわけで、宣伝などでちらっとは見ますが、そういう感じを抱いた作品は残念ながら見に行くことはなさそうです。手持ちのアニメ作品の人物もCG作ではないようです。CGの技術も、その辺が改善されると良いなあと思います。

 

| | コメント (0)

2019年8月30日 (金)

アニメや吹き替え映画と声優さん 雑感(続)

2019-08-30(金)雨、のち曇り

 先日の月曜日に、久しぶりに見た「サザエさん」でマスオさんの声が変わっていてビックリした、慣れるまで暫くかかるかな?とか書きました。やはり、こういう国民的作品かつ長寿番組のことは話題にし易いのか、朝日新聞29日朝刊29面でも話題に取り上げていました。やはり、声優さんが高齢のため交代したようですね。他の有名どころの作品の声優さんの、過去の交代などについても書かれていて、ああそうだった、、と懐かしく感じました。体調のちょっとしたことでも声に出るから声優さんも大変です。希に、ちょっと鼻声のときなどは、「あ、収録のときに風邪っぽかったのかな、前の晩寝ているときに冷たい風があたったかな?」とか思うことがありますから、、、。
 まあ、健康が大事なのは万人共通ですから、我々も不節制せず健康に気をつけて過ごしたいものです。

 

| | コメント (0)

2019年8月26日 (月)

アニメや吹き替え映画と声優さん 雑感

2019-08-26(月)曇り

 昨日、随分と久しぶりにアニメのサザエさんを見たのですが、マスオさんの声が変わっていてビックリしました。声優さんがバトンタッチされたのでしょうか。長いこと今までの声を聴いていて、なんとなくアニメ内の顔、雰囲気と、その声に慣れてしまっていたからビックリしました。そういえば、確か、波平お父さんの声が変わったときも驚いたような気がします。1回だけ見た印象での今現在だけの個人的な感想ですが、マスオさんのふわっとした印象には、前の声が合っていたかなあと思いました。まあ、何回も見れば変わってゆくのでしょうけれど。波平お父さんも違和感は無くなりましたし、、。
 アニメでも吹き替え映画でも、声優さんと人物の雰囲気って強く結びついているんですね。特に、長く続いている作品は(アニメでも映画でも)そういうところが大きいから、声優さんが変わるというのは、その瞬間には衝撃がありますね。そういえば、ドラえもんの声でもそんな話しが合ったことを思い出しました。あの声と映像が余りにもピッタリしすぎてしまったから、変わるのは大変でしょうね。
 アニメや吹き替えでは声優さん、実写作品では俳優さんが変わらずやれれば印象が変わらなくて良いのでしょうが、そうもいかないでしょうか。ただ、実写版だと俳優さんを変えて継続とは行かない事が多いかな。寅さんだって、渥美清さんでなかった、きっと「これは、、、、ムムム」となるような気がするし、、。
 そんなことを思いだした日でした。

 

| | コメント (0)

2019年6月25日 (火)

見ようと思っていて、結局見なかった映画2本

2019-06-25(火)曇り/少し晴れ

 昨日の記事で、最近映画館で映画を見ていないと書きました。でも、昨年から今年に掛けて、見ようと思っていた映画があったことを思い出しました。

(1)メリー・ポピンズ リターンズ
 これは、随分昔にあった第一作が非常に気に入っていたので、思わず見ようかなと思ったのです。が、第一作目が気に入っていると、二作目を見たときどう感じるかというのも気になり腰が上がっていませんでした。そんなことで、見ないまま上映期間が過ぎてしまい、そのままになっていました。今でも、見ようかやめておくか悩ましい映画です。

(2)セルジオ&セルゲイ 宇宙からハロー!
 これは、古き良き時代のSFの感じがあるかな?と、見てみようと思っていましたが、ぐずぐずしているうちに過ぎてしまいました。

 私は基本的にハッピーエンドが好きなので、この二本は問題なさそうです。さて、上映館を探して見に行くか、レンタルDVDを探すか、どうしようかなと考えています。

 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧