市の行事への、新型コロナウイルス感染拡大の影響
2020-08-15(土)晴れ
たばこ祭り中止とキャンドルナイトの行事の縮小開催
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、各地、各所の行事などへ、中止や内容変更などの影響がでています。当市でも同様で、今日配布の市の広報紙によると、「第73回秦野たばこ祭り」は中止になりました。まあ、祭りは「3密」の極みが楽しみみたいなものですから、現状ではやむを得ないところです。各所の神社の子供神輿なども中止になっているようです。早く、普通に開催できるようになって欲しいものです。
例年では8月15日には、文化会館回りでキャンドルナイトの催しが行われます。沢山のキャンドルが灯されたり、ミニコンサートがあったりしますが、こちらは内容が縮小開催のようです。
クアーズテック秦野カルチャーホール(文化会館)前の様子
かなり少なく絞ったキャンドルの点灯だけみたいな様子に見えました。
| 固定リンク
「健康関連」カテゴリの記事
- いよいよ、花粉飛散も本格的になってきたようだ(2021.03.08)
- 新型コロナウイルスの件、緊急事態宣言延長か(2021.03.07)
- シャープのマスク購入権の抽選、2回当選した(2021.02.13)
- 昨年の支出は、だいぶ減っている、、新型コロナウイルスの影響(2021.02.12)
- 本格的に花粉飛散に注意かな(2021.02.06)
「行事、催し物」カテゴリの記事
- どんど焼きの準備かな?(2021.01.16)
- 何故か、打ち上げ花火が上がっている(2020.11.03)
- 市の行事への、新型コロナウイルス感染拡大の影響(2020.08.15)
- 本降り雨の七夕(2020.07.07)
- 例年とは違う「こどもの日」(2020.05.05)
コメント