WEB小説雑感 その12
2020-05-31(日)曇り
新型コロナウイルスの件で家にいる時間が長くなったこともあり、WEB小説を探したり、ダウンロードして縦書きPDF化したり、それを読んだりするのが以前より増えたかもしれません。それで、また愚痴をこぼしたくなってしまいました。題名に番号があるとおり、過去に何回も書いている愚痴ではありますが、、、。
前回の記事「WEB小説雑感 その11」
連載がなかなか進まない、完結しないで中断のまま、、とかいうのも残念なのですが、作者は仕事として書いているわけではないので、作者の都合により仕方がない面もあります。そういう点は仕方がないかなと思います。ですが、ストーリーや内容も良いけど、この点はなあ、、、ということもあります。先ほどまで読んでいた作品にも、そんな点が多くて気になりました。誤変換に気がつかなかったらしい漢字違い?、入力ミスに気がつかなかったのか「てにおは」の違い、その他入力ミスらしき間違いが多かったのです。
できれば、入力したら推敲や校正など、見直しをして欲しいなとは思います。同じ間違いが無闇に多いと、間違いではなく、その文字や「てにおは」で良いと思っているのかなとか思ってしまうこともあります。書籍化されたものは、その辺の見直し、校正がはいるから読みやすいのですが、この辺が、WEBのまま読むことの弱点かもしれません。
そんなことを考えながらも、WEBからダウンロードして、今日も読んでいます。
最近のコメント