バスケットボール 雑感
2020-01-29(水)曇り、のち晴れ/暖かい
昨日の記事で相撲力士の大型化と土俵のサイズについて雑感を書きましたが、それで思い出したのがバスケットボールのことです。バスケットボールは手でボールを扱う分扱いやすく、その分スピード感があります。アメリカなどでは凄い人気がありますね。日本では他のスポーツに隠れてしまう感がありますが、好きな方は多いと思います。
しかし、私は余り見ないです。何故かなあ、と考えてみたら、やはり選手の大型化が絡んでいるような気がします。ちょっと、ジャンプして手を伸ばせば、上からゴールにボールを入れられるような状況になってきました。シュートのときのスリル感が減ったような気がします。まあ、選手同士の攻防はありますが、、、。それに、90対80みたいな、得点が大きくて、得点できる出来ないのドキドキ感がない?みたいに感じてしまいます。まあ、良く知らない、あまり見ないものの感想ですから見当外れかもしれませんが、そんなことを考えた日でした。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- バスケットボール 雑感(2020.01.29)
- 大相撲 雑感その2(2020.01.28)
- 大相撲 雑感(2020.01.27)
- 朝は寒かったが、昼間はちょうど良い気温の気持ちの良い天気だった(2019.05.08)
- 久しぶりに水泳に行ってきた(2019.01.06)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- いよいよ、花粉飛散も本格的になってきたようだ(2021.03.08)
- 新型コロナウイルスの件、緊急事態宣言延長か(2021.03.07)
- すぐにレシートのチェックをする人は少ないのかな(2021.03.04)
- 朝の富士山、山頂は真っ白だなあ(2021.03.03)
- 最近、小学校の休みが異常に多いと勘違いしていた(2021.03.02)
コメント