冷たい雨の日のなか、カルチャー教室に行ってきた
2019-11-22(金)未明から雨、昼前から風雨強い
今日は雨が降り、気温の上がらない寒い日になりました。しかも風が強いので、外出には最悪の条件です。そんな中ですが、カルチャー教室の声楽レッスンに行ってきました。本当は休みにしたかったのですが休み癖が付いてもいけないし、12月上旬に今年納めのおさらい会があるので、その為の練習もしないと、、ということで行ってきました。
最近、こういう外出時には自分の車ではなくバスを使うようになりました。自分で運転しなくて良いのは楽ですし、特に今日のような風雨の強い日は、その中で家の駐車場に出し入れするのは(窓を開けたりするし、狭い中で乗り降りしないといけないし)面倒です。どちらにしろ、歩く距離は似たような距離がありますし、、。バス停まで歩いてズボンの裾が濡れましたが、乾かせばいいやと考えることにしました。
さて、レッスンでは忘れがちになっていたポイントの話しを聴いてきました。それは、手段と目的、、みたいな話しです。練習では、まず発声などで身体の中の方について教わります。素人で何も出来ていないところからやりますから、呼吸法とか発声法とか、鼻腔を開けなさいとかあるわけです。で、それを一所懸命に意識して練習すると、意識はそちらに集中してしまい、外に出た音について意識する余裕が無くなります。でも、身体の方は目的ではなく手段です。目的は外に出た音が、部屋の中でどう響いているのか、聴いている人に響いているのかです。だから、自分の身体から外に出た音の響きまで意識しなさいと言うわけです。今日も、一つメモしてきた日でした。こうやってメモしていますが、レッスンノートみたいになってきました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 柔らかくてよく伸びる、、お餅(2021.01.25)
- ギターサークルの休日練習に行ってきた(2021-01-24)(2021.01.24)
- 携帯電話へ詐欺SMSが来た(2021.01.22)
- 気のゆるみなのか、、(2021.01.20)
- もう、花粉飛散情報(tenki.jp)が始まっていた(2021.01.19)
「音楽」カテゴリの記事
- ギターサークルの休日練習に行ってきた(2021-01-24)(2021.01.24)
- 覚えられない、、年のせいか?(2021.01.18)
- ギターサークルの休日練習に行ってきた(2020-12-20)(2020.12.20)
- ギターサークルの休日練習に行ってきた(2020-11-29)(2020.11.29)
- ギターサークルの休日練習に行ってきた(2020-10-18)(2020.10.18)
コメント