PCを使っていると?、頭が痛くなることがある
2019-11-12(火)晴れ
時々ですが、PCを使っていると頭が痛くなることがあります。PCを使ったからだけなのか、もともと体調不良が重なっているのかは不明ですが、、。ただ、PCを使うのをやめてくつろぐと軽減するので、多少は関係していそうな気もします。で、いろいろ関係しそうな理由を考えてみました。
一つめは実際の目と画面の距離と、眼鏡の調整が合わなくなって来ているのかなと思いました。年をとった目だから、若いときのようには目の調節がききません。ある距離(眼鏡の調整に従った)でないとよく見えないのに、実際は近すぎたりしているのかな。PCの小さな字が読みにくくなっているから近づいてしまうのかもしれません。ということに気がついて、表示文字を100%から120%に大きくしてみたら楽になりました。現実に合わせて調節して使わないといけないですね。若いつもりで頑張っているのもまずいかもしれません。
二つめは、姿勢の関係もあるかなと思いました。デスクトップPCに比べて、ノートPCはどうしてもかがんで覗き込む形になることが多くなります。特に、上記のように字が小さかったりすると余計に覗き込んでしまいます。背中や首、脊髄にずっと緊張のストレスがかかったままで良くないかもしれません、これは、字を大きくすることと、時々姿勢チェックすることにしました。
三つめは呼吸の問題です。何かに興味を持って、集中して覗き込んでいると呼吸が浅くなっていることが多いのに気がつきます。余り浅い呼吸や、息を詰めた形になるのはまずいように思います。ということで、ある程度深い呼吸をするように気をつける事にします。
とりあえず、これらに気をつけることにしました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 声楽レッスンクラスのおさらい会に行ってきた(2019.12.08)
- ドドーン、ガタガタの音が戻ってきた(2019.12.06)
- せわしなさ、、をあおられる(2019.12.05)
- テレビ(とFM)のアンテナの変更工事をして貰った(2019.12.04)
- 定例飲み会での雑感(2019.12.02)
「健康関連」カテゴリの記事
- 目のゴロゴロ感 その後(2019.11.21)
- インフルエンザ予防接種に行ってきた(2019.11.13)
- PCを使っていると?、頭が痛くなることがある(2019.11.12)
- 大腸の検査に行ってきた(2019.10.04)
- 腹巻きや膝のサポーターの出番の時期(2019.09.05)
コメント