年末が近いことを実感する花
2018-11-25(日)晴れ
日曜日で何となくのんびりした気分で、かつ天気が良かったので、駅までの約1時間のルートで歩きに出かけました。駅前ビルの1階は、2階までの吹き抜けみたいになっていてベンチが置いてあるので、いつも休憩に立ち寄ります。入って、とあるものを見て「ああ、年末も近いんだなあ」と思いました。
いつもは別のものが飾られている場所に、この花がおいてあります。ポインセチアでしょうか? この後、台の上に大きなクリスマスツリーが置かれて、そのまわりに、この鉢植えの花が飾られます。まず、花が納入されたのでしょう。直ぐにクリスマスツリーの設置が始まるはずです。
私の意識の中では、いつの間にかクリスマスツリーと花がセットになってしまったため、この花を見ると年末が近いことを思い出すのです。
ポインセチア? → クリスマスツリー → ああ、年末が、、
という訳です。
さて、そろそろ年賀状の心配をしないといけないなあ、、と思いながら帰ってきました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 気のゆるみなのか、、(2021.01.20)
- もう、花粉飛散情報(tenki.jp)が始まっていた(2021.01.19)
- 覚えられない、、年のせいか?(2021.01.18)
- (続)足の指先が痛いような、、、しもやけではないと思うが、、(2021.01.17)
- どんど焼きの準備かな?(2021.01.16)
「天候、気象、季節感」カテゴリの記事
- もう、花粉飛散情報(tenki.jp)が始まっていた(2021.01.19)
- 今日も風が冷たい、カラカラ天気(2021.01.09)
- 穏やかな、あるいはカラカラ天気というか、が続いている(2021.01.04)
- 寒さと乾燥が厳しくなってきた(2020.12.18)
- 日没頃の景色は寂しい(2020.12.15)
「植物・自然」カテゴリの記事
- もう、花粉飛散情報(tenki.jp)が始まっていた(2021.01.19)
- 柿の木の小鳥たち(2021.01.07)
- 垣根の木の剪定(2020.11.12)
- カラタチの木かと思ったが、、(2020.10.17)
- 水無川沿い、最後のアケビかな(2020.10.16)
コメント