カロミオベンを練習
2018-10-09(火)晴れ
健康のために大きな声を出そうとか、家にいるとお腹から声を出すことが少ないから、、とか言う理由で、歌のレッスンクラスに通っています。そろそろ7年くらいになるでしょうか。何年か通ってから結果を感じたのは、、、飲み会の次の日に喉が痛くならなくなったことです。以前は声が小さかったり聞きにくい声だったので、飲み会の席では無理をした声の出し方、力んだ、または力が入った喋りをしていました。そのせいで、次の日は声が掠れたり、喉が痛かったしましたが、それがなくなりました。まあ、歌がうまくなったかどうかは分かりませんが、、、。そろそろ年末も近づき、おさらい会が近づいてきました。また、来年は6月に発表会(演奏会と言いなさいと言われていますが)があります。それらに向けての曲もかんがえていかないといけません。
さて、それはそれとして、毎回のレッスンの曲も進めないといけません。ということで、次の曲として進められたのがこれでした。
イタリア歌曲集から「カロミオベン」です。聞いている分には良い曲で好きですが、自分でとなると、所々苦手なところがあってはずしてしまいます。年明けまでは、この曲のレッスンが続きます。
そんなカルチャー教室がよいの今日この頃です。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- ギターサークルの休日練習に行ってきた(2021-01-24)(2021.01.24)
- 覚えられない、、年のせいか?(2021.01.18)
- ギターサークルの休日練習に行ってきた(2020-12-20)(2020.12.20)
- ギターサークルの休日練習に行ってきた(2020-11-29)(2020.11.29)
- ギターサークルの休日練習に行ってきた(2020-10-18)(2020.10.18)
「健康関連」カテゴリの記事
- 気のゆるみなのか、、(2021.01.20)
- 歯医者は混んでいた(2020.12.22)
- 寒さと乾燥が厳しくなってきた(2020.12.18)
- 最近の状況の雑感(2020.12.07)
- よく分からない線引き、65歳とか基礎疾患とか、、ピント外れかもしれない雑感ですが、、(2020.12.04)
コメント