スーパーが混雑、、、家電店テナントの開店初日だった
2018-06-29(金)晴れ
銀行に寄る用事のついでに、何時も行くスーパーに行きました。というか、食品の買いものもするから駐車場に車を駐めて、ついでに銀行の用事とか、駅前近辺の用事まで済ませようという、駐車場一石二鳥方式です。と思ったら、スーパー(の駐車場)が随分と混んでいます。週末直前とはいえ、平日金曜日の昼頃に随分と混んでいるなあと、駐車場内をまわりながら思いました。日差しを避けられる屋内駐車場は満杯で、仕方がないから屋上エリアに駐めました。
で、売り場に降りてきて気がつきました。今日は店内別館の広いエリアに、大手家電量販店?が開店した初日でした。家電の荷物を持ったお客さんが大勢いました。開店初日サービスを狙った方々も多いのかなと思いました。
用事が終わったあと一休みしようと思いましたが、スーパー敷地内の何時もの広場は音楽の催し物で人が一杯で賑やかでした。店内も賑やかです。ということで、屋上に駐めた車の後ろのドア(ハッチバックのドア?)をあけて、その下に腰を掛けておやつを食べました。屋上は風があるから、日差しさえ避ければ快適に過ごせるでしょうか。屋上から見る山方面や青空は綺麗でした。
携帯電話の壁紙用に、山と青空の写真を撮ってみました。夏らしい雲と空の色です。
秦野市から見る大山方向でしょうかね。上半分を大きく青空にしているのは、予定などの表示の文字が見やすくなるようにするためです。
今日も暑い一日でした。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- いよいよ、花粉飛散も本格的になってきたようだ(2021.03.08)
- 新型コロナウイルスの件、緊急事態宣言延長か(2021.03.07)
- すぐにレシートのチェックをする人は少ないのかな(2021.03.04)
- 朝の富士山、山頂は真っ白だなあ(2021.03.03)
- 最近、小学校の休みが異常に多いと勘違いしていた(2021.03.02)
「一般」カテゴリの記事
- 一杯飲み屋とかビールの出番か(2018.07.13)
- スーパーが混雑、、、家電店テナントの開店初日だった(2018.06.29)
- 「はやぶさ2」のニュース とそこからの回想(2018.06.27)
- お年寄り、お子様向けではないが、、(2018.06.26)
- 悲しい事件が多い?(2018.06.13)
コメント