文化会館前の凄い行列
2017-12-23(土)晴れ
最近ちょっと運動不足気味なので、水無川沿いを下り、途中から戻ってくるルートで1時間と少し歩いてきました。途中で昼食を食べる目的もありましたが、、。
で、文化会館前を通ったら、大ホール入り口から凄い行列が出来ていました。会館前の広い広場から溢れて、駐車場の方まで伸びていました。何があるのか入口の方まで見に行くのも大変なので、そのまま帰宅しました。今日は晴れていたし、寒くもないから行列も大変ではありませんが、真冬だと大変ですね。
帰宅後にWEBで調べたら、大ホールでは市民バレエフェスティバルがあったようです。出演者の友人、知人、家族やバレエ教室の仲間などが見に来ているのでしょうか。全席自由なので、早めに並んで良い席を、、ということでしょう。それにしても、大ホールが(多分)一杯になるなんて凄いなあ。
今日は小ホールでも催し物があり、ピアノリサイタルがあったようです。そういえば、最近は文化会館の催し物をチェックしていないなあ。そんな事を思った日でした。
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 声楽レッスンクラスの発表会(演奏会)(2019.05.26)
- 文化会館前の凄い行列(2017.12.23)
- 水無川沿いの野外子ども造形展を見てみた(2017.11.05)
- 第29回 日本ギター合奏フェスティバルのパンフレット(2017.10.02)
- 明日は、いよいよギター合奏フェスの本番です(2016.10.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- いよいよ、花粉飛散も本格的になってきたようだ(2021.03.08)
- 新型コロナウイルスの件、緊急事態宣言延長か(2021.03.07)
- すぐにレシートのチェックをする人は少ないのかな(2021.03.04)
- 朝の富士山、山頂は真っ白だなあ(2021.03.03)
- 最近、小学校の休みが異常に多いと勘違いしていた(2021.03.02)
「散歩」カテゴリの記事
- 朝の富士山、山頂は真っ白だなあ(2021.03.03)
- 送電線や鉄塔を見ては、いろいろと思い出す、、(2021.02.19)
- 朝の川、小鳥の風景 (2021.01.06)
- 夕暮れ(殆ど夜に近いが)の散歩道の風景(2020.12.21)
- 日没頃の景色は寂しい(2020.12.15)
コメント