Python: メトロノームアプリ Musician_mを更新 V3_4
2017-07-13(木)晴れ/曇り、いちじ小雨
Nokia 携帯電話用の、Pythonによるメトロノームアプリ Musician_mを V3_4 に更新しました。 この Musician_m というのは Musician というメトロノーム スクリプトに触発されて、Musicianを自分用に改良したものです。 Musician はオープンソースなので、差分記述にして、上記WEBサイトにフィードバックすればいいのですが、手を加えすぎてしまったので自分用としてMusician_m としています。
Musician_m 作成に関しては、下記のリンクに関連記事があります。
「Python スクリプト 雑記」の 「42.メトロノームアプリ Musician_m」
--------
Musician という Python スクリプトはメトロノームのスクリプトです。オリジナルは Steve Litchfield 氏の作で、下記にあります。
Musician:http://stevelitchfield.com/musician.htm
--------
今回の変更のメインは、E7-00などのタッチ画面携帯電話(画面サイズの大きい携帯電話)に対応させました。
変更の詳細内容は
・E7-00に対応させた。
(音量指定範囲を1~10とし、音量指定値10を各機種のmax_volume()の値に
割り付けるようにした)。
・E7-00画面サイズのPianoキー画像を追加した。
・Python 2.0.0 での対策を入れた。
(setdefaultencoding)
・E:\Python\Libのパス挿入が複数にならないよう改良した。
モジュールや詳細は下記にリンク先をを記述しています。
「Python スクリプト 雑記」 の 「42.メトロノームアプリ Musician_m」
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 覚えられない、、年のせいか?(2021.01.18)
- ギターサークルの休日練習に行ってきた(2020-12-20)(2020.12.20)
- ギターサークルの休日練習に行ってきた(2020-11-29)(2020.11.29)
- ギターサークルの休日練習に行ってきた(2020-10-18)(2020.10.18)
- ギターサークルの休日練習に行ってきた(2020-09-27)(2020.09.27)
「携帯電話」カテゴリの記事
- Python: スクリプト「PyStnWeather」でアイコン表示できない天気予報が出てきた(2021.01.11)
- Nokia 携帯電話を探してみた(2020.12.24)
- 携帯電話3Gサービス雑感(2020.12.23)
- 携帯電話の下方向カーソルキーの使用を減らす(2020.12.16)
- 保管してある携帯電話の充電を行った。(2020.11.13)
「Python」カテゴリの記事
- Python: スクリプト「PyStnWeather」でアイコン表示できない天気予報が出てきた(2021.01.11)
- 携帯電話のPythonスクリプトも弄らなくなった(2019.08.06)
- Python: 天気予報を待ち受け画面に表示する PyStnWeather_0_04_0(天気予報コム版)が動かなくなった(2019.04.06)
- Python : 西暦・年号変換(対照)アプリ(PyNengou)の更新(令和の追加)(2019.04.05)
- 新元号が決まった「令和」、、スクリプトの変更が必要になった PyNengou(2019.04.01)
「アプリケーション」カテゴリの記事
- Python: スクリプト「PyStnWeather」でアイコン表示できない天気予報が出てきた(2021.01.11)
- Nokia 2720 Flip を使ってみた 続10 「Store アプリ編」(2020.10.06)
- 接触通知アプリ、その後は、、?(2020.10.04)
- Nokia 2720 Flip を使ってみた 続9 「Store アプリ編」(2020.09.30)
- 接触確認アプリ 雑感3(2020.06.24)
コメント