Nokia E7-00でのPythonスクリプトのテストを始めた その4
2017-03-21(火)雨
暫く前に題記のとおり、今までのPythonスクリプトがNokia E7-00で動くか確認を始めたと書きました。それは、放ってあったE7-00を少し使ってみようかと思ったからです。E7-00はOSが S60 5th (又は5th以降というのかな?)で、今まで使用している S60 3rd 機ではできない、セキュアなWEBサイトへのアクセスが出来たりして便利ですし、文字入力がキーボードで出来るからです。
で確認を始めたPythonスクリプトですが、やはり多少の手直しが必要なものが多いようです。起動用のスクリプトに記述してある33個のうち6割くらい終わりましたが、幾つか手直ししています。
設定ファイルでの設定値の調整で済むものは別として、今のところ、下記を手直ししています。
(1)PyDocViewer テキストビューワ
(2)PyImgViewer 画像ビューワ
(3)st2ch_m
上記3つはフルスクリーン表示を使用しているので、メニューや終了などのソフトオプションキーが表示されないので、メニュー操作などができません。ソフトオプションキーが表示出来るようにしないといけないのですが、常時表示にすると、当初にフルスクリーン表示にした意図が活かされなくなります。検討しながら改造しています。
(4)PyResizeJpg 画像リサイズ
これは画像が表示されない現象がでました。調べたところ、今までの処理が手抜きだったためのようです。今までの機種では動いていたが、E7-00では見逃してくれなかったようです。グラフィックスモジュールのCanvas割り付けのときに、きちんと redraw_callback 関数を指定するようにして、その処理をきちんと作成したら動くようになりました。ということは、他のスクリプトでも、表示にCanvasを使用しているものは動かないかもしれません。やはり、嘘や手抜きは後が大変のようです。
(5)PyStnCurrencyHK 香港マーケットでの為替レート情報取得
これは、E7-00だからというわけではなく、余り使用していなかったものが今回のテストで、動かなくなっているのが判明しただけです。サイト側のデータが変わったので追随できなくなりました。修正を諦めました。
本当に必要か?、そろそろ最新のスマートフォンに変えたら?という意見もありますが、もう暫くは今持っている(古い)機種で楽しもうと思います。
| 固定リンク
「Python」カテゴリの記事
- Python: SMS送信スクリプト jSendSMS を作成した(2018.04.21)
- Python 電話帳アプリ jContactsM を更新した jContactsM_202(0)(2018.04.19)
- Python 一部の機種で動かないスクリプトのテストをした(2018.04.15)
- Python: WEB小説のデータ取得スクリプト PyBookGet 更新 V1_12(0)(2018.04.13)
- Python: WEB小説のデータ取得スクリプト PyBookGet 更新 V1_11(0)(2018.03.27)
「アプリケーション」カテゴリの記事
- Python: SMS送信スクリプト jSendSMS を作成した(2018.04.21)
- Python 電話帳アプリ jContactsM を更新した jContactsM_202(0)(2018.04.19)
- Python 一部の機種で動かないスクリプトのテストをした(2018.04.15)
- Python: WEB小説のデータ取得スクリプト PyBookGet 更新 V1_12(0)(2018.04.13)
- Python: WEB小説のデータ取得スクリプト PyBookGet 更新 V1_11(0)(2018.03.27)
「携帯電話」カテゴリの記事
- Python: SMS送信スクリプト jSendSMS を作成した(2018.04.21)
- Python 電話帳アプリ jContactsM を更新した jContactsM_202(0)(2018.04.19)
- Nokia E52 でファームウエアのupdateチェックをしてみた(2018.04.16)
- Python 一部の機種で動かないスクリプトのテストをした(2018.04.15)
- Python: WEB小説のデータ取得スクリプト PyBookGet 更新 V1_12(0)(2018.04.13)
コメント