上田(長野県)にきた その3
2016-06-05(日)曇り/晴れ(岡谷市、秦野市)
(帰宅してからの後日のアップです)
今日は朝に坂城を出発して、岡谷の方に廻りました。実際は岡谷を抜けて辰野町(上伊那郡辰野町)に来ました。親類の若夫婦宅訪問です。
あちこちを通ると、御柱の文字が目にはいります。5月頃には御柱の行事が行われたようです(街の中を廻るのかな?)。
ほたる公園だったかほたるの里だったか?があり、ほたる祭りが6月11日?から行われるようです。
訪問したお宅で話をしていて、あちこち廻ったほどでもないので、その位しか分かりませんでした。辰野町を通るのは飯田線ですね。一度、飯田線の旅をしてみたいなと思いました。
午後早めにでて、岡谷の駅から「あずさ号」で新宿へ戻ってきました。この時期は梅雨の前で比較的爽やかな時期で、緑も多く、旅行によい時期だったかなと思いました。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大型客船クルーズの憧れと怖さ(2020.02.10)
- 同級会で伊豆に出かけた 2日め(2019.11.11)
- 同級会で伊豆に出かけた(2019.11.10)
- 香港も行きにくくなった(2019.09.04)
- 同期会という名目の飲み会 伊豆 下田 2日め(2019.03.07)
コメント