歩くには丁度良い位の気候
2016-05-15(日)晴れ
暫く前には暑いくらいの日もありましたが、ここのところは涼しげな日が続いています。朝と夕方に歩くようにしていますが、歩くには丁度良いかなと思います。朝は概ね毎日、家の近くを歩きます。やく2Km、2600歩くらいです。夕方は、出来れば週に何回か、家から駅まで約5Km、6700歩くらいです。時には帰りの一部2Km、3000歩くらい、も歩きます。これで、やっと一万歩を越えるかな、、くらいです。毎日一万歩というのは、今のところ絶望的です。ま、出来る限り努力はしたいと思います。
水無川の散歩、ジョギングルートは、今はとても長閑な雰囲気です。弱く吹く風が気持ちよいですね。
秦野駅(丹沢とか弘法山へゆく方が多く降りる駅)の裏側方面には、駅直ぐ近くには珍しく、大きめの公園エリアが残っています。大きな木の見えるところがそれで、線路の直ぐ脇くらいです。
大きな木が木陰を作っており、ちまちました余計な遊具はなく、子ども達が走り回れるようになっています。とても優しい感じのするエリアです。
長く残って欲しいなと思いながら休憩しています。
| 固定リンク
「健康関連」カテゴリの記事
- ドック健診の予約(2018.04.26)
- 眼鏡のリサイクル(再活用)による視力保護活動(2018.03.31)
- 久しぶりに水無川沿いウオーキング(2018.03.15)
- 鼻うがい、または鼻洗浄が効果的みたい(2018.03.11)
- 暖かくなって来た、花粉飛散も増えたようだ(2018.02.28)
「散歩」カテゴリの記事
- 少し暑いけど、風は爽やかに感じる(2018.04.20)
- 桜の木も、すっかり緑になった。(2018.04.14)
- 今日も、県立秦野戸川公園へ行ってみた(2018.04.08)
- 県立秦野戸川公園のチューリップは満開を過ぎたようだった(2018.04.07)
- この時期はチューリップが目につく(2018.04.04)
コメント