「親父メモ、年寄りの知恵袋」を加筆修正した
2015-06-09(火)雨、のち曇り
随分昔に、「テクノート」のページに貼り付けた「親父メモ、年寄りの知恵袋」を加筆修正しました。(項目は増えていませんが、説明的な加筆をしました。
「テクノート」
「親父メモ、年寄りの知恵袋」(家を建てる土地の注意事項)
この「親父メモ、年寄りの知恵袋」というのは、その昔、就職して家を出てくるときだったか、帰省して一緒に酒を飲んでいるときだったか忘れたけど、親父に言われた、家を建てるときの注意事項をメモしたものです。忘れないようにと、メモを貼り付けたものです。
就職して住みついた街で家を建てるだろうけど、こういう所には建てるなよ、、と言われました。それほど凄い事項ではないですし、その時は軽く聞いていました。が、実際家を建てようとしたときには、随分と気にして場所探しをしました。昭和30年代の、被害の大きかった台風の時の大水の記憶もあるので、そんな気になったのかもしれません。
昨今の大雨、大水、崖崩れのニュースを見る度に、気にしておいて良かったとは思います。まあ、当地では大水の心配は少ないようですが、、、。
| 固定リンク
「一般」カテゴリの記事
- 眼鏡のリサイクル(再活用)による視力保護活動(2018.03.31)
- 留守録音に入っている間違い電話の扱いに困る(2018.03.10)
- ゴミの話題(ゴミの比率変化、可燃ゴミの低減急務?、、)(2017.11.27)
- 留守電のときに困る電話とは、、(2017.03.24)
- 縫製不良に要注意、、ポケットの落とし穴(2016.11.02)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 建て売り住宅の日当たりチェック(2018.01.12)
- 屋根の点検、保守の手配 続き(2017.11.04)
- 屋根の点検、保守の手配(2017.10.31)
- 庭のムラサキシキブを刈り込んでみた(2017.09.15)
- 引き戸の滑りを修理した(2016.12.15)
「災害など」カテゴリの記事
- 熊本の地震(2016.04.18)
- 「親父メモ、年寄りの知恵袋」を加筆修正した(2015.06.09)
- 地震速報は、、、ラジオを持ち歩くかな(2014.12.11)
- 東日本大震災から2年(2013.03.11)
- 地震(2012.12.07)
コメント