歌劇の歌は難しい、、
2015-01-23(金)未明は雨、曇り、のち晴れ
今日の夕方は歌の練習の日でした。練習が出来ていないので気が進まなかったのですが、さぼり癖がついてもいけないので行ってきました。今日のレッスンは個人レッスンで、一人で受けます。基礎練習、練習曲(コンコーネ)、自分の歌う歌などをやります。
そのあと、先日頼まれた歌劇をやるグループの、人員穴埋めのための役の歌を初めて練習しました。
断り切れず、かつ余り内容を考えずに引き受けてしまったのですが、発表会で歌うのとは違って難しいですね。会話代わりに掛け合いで歌うところが多いので、出だしが分かりにくくて大変です。あと、これに動きが加わるので、出来るのか?と不安になりました。発表会の歌は、きちんと立ったままで歌えばいいから、その点では楽です。
これから、大分頑張らないと、(本番の前に)全員練習に間に合わなくなりそうです。
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 今、BCLをやっている方はどの位いるのかなと、ふと思った(2019.06.10)
- ギターサークルのサークル内発表会を実施した(2019.03.24)
- 声楽レッスン教室も年末の雰囲気になってきた(2018.11.09)
- 『プレイバック‘70フォーク夢』【3月】のイベント紹介(2017.02.23)
- 続・喫煙具の手入れ(2017.02.07)
「音楽」カテゴリの記事
- ギターサークルの休日練習に行ってきた(2021-01-24)(2021.01.24)
- 覚えられない、、年のせいか?(2021.01.18)
- ギターサークルの休日練習に行ってきた(2020-12-20)(2020.12.20)
- ギターサークルの休日練習に行ってきた(2020-11-29)(2020.11.29)
- ギターサークルの休日練習に行ってきた(2020-10-18)(2020.10.18)
コメント