第3回 「カントリーとフォークの休日」に行ってきた
2014-07-06(日)曇り
私の住んでいる地区の公民館が自主事業/行事として行っているコンサート 第3回「カントリーとフォークの休日」に行ってきました。友人がやっているバンドが、力を入れて参加している行事です。今回も、色々と面倒を見たり総合司会をやったりしていました。
私が以前に聴きに行ったときは、椅子を並べて如何にもコンサート形式の会場でしたが、今回は島状にテーブルを出し、その廻りにすわり、予め用意されているお菓子や飲み物を食べたり飲んだりしながら聴くスタイルでした。これだと、何となくくつろいだ感じで時間が気になりません。その代わり、参加費として200円の徴収がありますが、くつろいで聴くには良いアイデアだと思いました。
その名の通り、カントリー、ウエスタン、ブルーグラスの曲ですね。駐車スペースがなかったので一旦戻り、家から歩いていったので、最初の3曲は聴けませんでしたが、4曲目から楽しく聴きました。
構成的にはGSバンドの感じです。歌謡曲、GSの曲、アニメ曲をやってました。パンチを効かせた演奏、歌でした。
「プレイバック’70フォーク夢」です。基本的にフォークグループの構成でしょうか。
1960年代、1970年代のフォーク、GSの曲をレパートリーとしています。
今回は、会場設定もリラックスさせる形態でしたし、参加バンドが持ち味、レパートリーが違うグループなので、飽きることなく2時間30分を楽しんできました。
| 固定リンク
« 駅前の風景、その2 | トップページ | 七夕かな? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 柔らかくてよく伸びる、、お餅(2021.01.25)
- ギターサークルの休日練習に行ってきた(2021-01-24)(2021.01.24)
- 携帯電話へ詐欺SMSが来た(2021.01.22)
- 気のゆるみなのか、、(2021.01.20)
- もう、花粉飛散情報(tenki.jp)が始まっていた(2021.01.19)
「音楽」カテゴリの記事
- ギターサークルの休日練習に行ってきた(2021-01-24)(2021.01.24)
- 覚えられない、、年のせいか?(2021.01.18)
- ギターサークルの休日練習に行ってきた(2020-12-20)(2020.12.20)
- ギターサークルの休日練習に行ってきた(2020-11-29)(2020.11.29)
- ギターサークルの休日練習に行ってきた(2020-10-18)(2020.10.18)
「行事、催し物」カテゴリの記事
- どんど焼きの準備かな?(2021.01.16)
- 何故か、打ち上げ花火が上がっている(2020.11.03)
- 市の行事への、新型コロナウイルス感染拡大の影響(2020.08.15)
- 本降り雨の七夕(2020.07.07)
- 例年とは違う「こどもの日」(2020.05.05)
コメント
昨日は「カントリーとフォークの休日」にご来場いただき、ありがとうございました。
今回の会場形式が良かったようですので、次回は更に工夫したいと思います。
また、出演バンドも更に腕を上げるよう、尻を叩きたいとを思います。
前日の準備から、当時の朝から夕方まで非常に疲れましたが、何となく達成感で一杯ですね。
このやる気が失せないようにしたいですね(加齢対策として)。
投稿: jtagu@PB70FD | 2014年7月 7日 (月) 09時16分
楽しんで聴くことが出来ました。今回の会場形式は、リラックスできて、とても良かったです。次回も楽しみにしています。
やはり、達成感を感じるような事をしないと、精神的に老けてしまいますよね。私も気をつけないと、、。
投稿: masa | 2014年7月 7日 (月) 21時01分