ようやく道路の上を(地図上)走るようになった
2014-03-02(日)雨/曇り
ようやく、車が道路上を走るようになりました。いや、車に付いているナビの地図上での話ですが、、。2年前に買った車に付いていたナビの地図では、家の近くに出来た太い道路は乗っていなかったので、地図上の表示では、道路のないところを走っているように表示されていました。
買ったときの特典で、地図更新1回は無料で行うことが出来るようになっていました。なるべく新しい地図を、、ということで、締切ぎりぎりまで待って、2月末にデータを入手しました。これで更新したら、ようやく道路上を走る表示になりました。その部分は、実質は関係ないですが、何となくすっきりした気分です。あと、これから行くかもしれない新しい場所のデータも新しくなったはずなので、それもすっきりしました。初めての場所へ行くときは、やはりナビは便利ですね。昨日、ブルックス大井へ行ったときも、途中からはナビのお世話になりました。
もっとも、ナビがなければ地図で調べていくのですが、ナビがあると地図を見なくなり、だんだん、自力で行くことが出来なくなるのかもしれません。徒歩で行くときも、携帯電話のGPSを使いますしね。便利さと能力の減退は、比例するのかもしれません。気をつけないといけないなと思った日でした。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 気のゆるみなのか、、(2021.01.20)
- もう、花粉飛散情報(tenki.jp)が始まっていた(2021.01.19)
- 覚えられない、、年のせいか?(2021.01.18)
- (続)足の指先が痛いような、、、しもやけではないと思うが、、(2021.01.17)
- どんど焼きの準備かな?(2021.01.16)
「車」カテゴリの記事
- 今日は車検の日だった(2021.01.08)
- 車の12ヶ月点検に行ってきた(2020.01.09)
- 自動車の6ヶ月点検に行ってきた(2019.07.04)
- 車検の月が来た(2019.01.07)
- 車の点検(6ヶ月)に行ってきた(2018.07.05)
コメント