Python: PyStationWeather、PyStnweatherのテスト
2012-07-08(日)
引き続き、PyStationWeather_0_3_0 のテストをしていましたが、エラーが再現してトレースデータが取れました。
業務連絡>Sibelianさん
前回の記事 のコメントにトレースデータなどを記入しました。
さて、それとは別に PyStnweather の方の修正も終わり、何とか動きました。表示部分を弄ったり、html形式で作成するデータの中に地名を表示させるなど、いつもの癖で、本来的ではないところを付け加えています。後は、SIS化してインストールして、時間で起動してみるテストです。
ようやく、少しPythonの感が戻ってきたみたいで、ほっとしました。
| 固定リンク
「Python」カテゴリの記事
- Python: SMS送信スクリプト jSendSMS を作成した(2018.04.21)
- Python 電話帳アプリ jContactsM を更新した jContactsM_202(0)(2018.04.19)
- Python 一部の機種で動かないスクリプトのテストをした(2018.04.15)
- Python: WEB小説のデータ取得スクリプト PyBookGet 更新 V1_12(0)(2018.04.13)
- Python: WEB小説のデータ取得スクリプト PyBookGet 更新 V1_11(0)(2018.03.27)
「アプリケーション」カテゴリの記事
- Python: SMS送信スクリプト jSendSMS を作成した(2018.04.21)
- Python 電話帳アプリ jContactsM を更新した jContactsM_202(0)(2018.04.19)
- Python 一部の機種で動かないスクリプトのテストをした(2018.04.15)
- Python: WEB小説のデータ取得スクリプト PyBookGet 更新 V1_12(0)(2018.04.13)
- Python: WEB小説のデータ取得スクリプト PyBookGet 更新 V1_11(0)(2018.03.27)
「携帯電話」カテゴリの記事
- Python: SMS送信スクリプト jSendSMS を作成した(2018.04.21)
- Python 電話帳アプリ jContactsM を更新した jContactsM_202(0)(2018.04.19)
- Nokia E52 でファームウエアのupdateチェックをしてみた(2018.04.16)
- Python 一部の機種で動かないスクリプトのテストをした(2018.04.15)
- Python: WEB小説のデータ取得スクリプト PyBookGet 更新 V1_12(0)(2018.04.13)
コメント
URLエスケープされた文が挿入されることがあるんですね。
さすがにやっつけで用意したパースでは無理がありましたか…。
ともあれ、解析ありがとうございました。
投稿: Sibelian | 2012年7月 9日 (月) 23時13分
久々のテストで、楽しんでやりました。
実際の使用としては、自分で修正したものが動いているので
困っていません。
修正の元になるスクリプトと、PyStationWeatherConfigをありがとうございました。
自分で修正したものは、明日あたりのブログ記事にする予定です(こうやって
一所懸命に記事ネタを作っています)。
投稿: masa | 2012年7月 9日 (月) 23時29分