新幹線の切符を買った、、伊勢で同期会
2012-03-04(日)曇り、のち小雨
今日はJTBに行って、新幹線と近鉄特急の切符を買いました。というのは、2週間後くらいに伊勢(伊勢神宮の近く)で、会社の同期の仲間の飲み会が有るからです。とりあえず、同期会と呼んでいます。
同期会といっても全社の話ではなく、ある1つの工場に配属され、同じ寮に入った仲間です。同じ寮という結びつきは強くて、何かというと集まりの話になります。これは、私の学校の同級会も同じで、同じ寄宿舎生活をした者の結びつきは強いです。
工場が神奈川県なので、今までは神奈川県の近くでやっていましたが、今回は伊勢でやることになりました。これは、2つの理由があります。
(1)いつも宿泊しないで、とんぼ返りするメンバが伊勢市にいるから。
(2)伊勢(伊勢神宮)というのは、みんな思い出があるから。
です。
この、(2)は合宿研修のことです。色々な会社の各工場から1名位ずつ、20人位集まり、一週間くらい研修を受けます。もちろん、費用は会社が出してくれます。色々な研修の他に、最後に印象深い行事があります。それは、、伊勢神宮の、通常では入れない中までの参拝と、夜の五十鈴川で褌一丁(*1)で禊ぎをします。私は9月でしたが、かなり寒いと思いました。同僚は11月で、寒かった~と言ってました。この、禊ぎの印象が皆強烈だったので、「そうだ、伊勢でやろう、、」となったわけです。
*1:研修のメンバには女性もいますから、実際は男女とも水着です。
ということで、ん十年ぶりの伊勢が楽しみです。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 熱海なう(2018.03.14)
- 学校の同級会で草津行き 2日め(2017.10.30)
- 学校の同級会で草津行き(2017.10.29)
- 同期会 姫路3日め、今日は帰宅です(2017.03.18)
- 同期会 姫路2日め(2017.03.17)
コメント