またまた、バイクを修理に出した。
2011-11-18(金)晴れ/曇り
またまた、バイク(50cc,原チャリですね)を修理しました。エンジンがかからなくなったからです。もちろん、自分でやったわけではなくて、いつものバイク屋さんに出したわけですが。
今年の3、4月、震災の後ガソリンが手に入らなくなったときには、バイクが重宝でした。ガソリンが少なくて済むからです。その時は、ちゃんと乗れたのですが、その後、半年ほど放っておいたら動かなくなりました。
2年半前にも動かなくなり、キャブレター関係を交換して貰ったのですが、また、キャブレターの整備が必要でした。修理する度に、バイク屋の小父さんには、時々は乗って下さいよ、、と言われます。修理した後、半年ぐらいは度々乗るのですが、段々乗らなくなって、2年後くらいには修理が必要、、という、悪循環です。
ヤマハの小父さんバイク(今では無くなってしまったモデルですね)で、17年は経っています。でも、今回もバイク屋の小父さんは、きちんと乗って、きちんと整備すれば、まだまだ乗れますよ、、と言っていました。私の車も19年ですが、まだまだ快調です。車もバイクも、丈夫ですね。
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- 今日は車検の日だった(2021.01.08)
- 車の12ヶ月点検に行ってきた(2020.01.09)
- 自動車の6ヶ月点検に行ってきた(2019.07.04)
- 車検の月が来た(2019.01.07)
- 車の点検(6ヶ月)に行ってきた(2018.07.05)
「故障、修理等」カテゴリの記事
- 久しぶりに電源を入れてみた、、オシロスコープ(2020.12.30)
- 包丁の柄の修理をした(2020.12.11)
- パソコンのマウスの動きが不調だとイライラ、、ストレスが溜まる(2020.11.11)
- 電卓も、たまにはチェックしないとまずいかな(2020.07.19)
- レーザーディスクプレーヤを修理した(2020.03.02)
コメント