香港2日め、歩きまわる日
2008-12-11(木)晴れ(香港)
今日は朝から歩きまわっています。
女人街は露天の組み立てが始まります。開店は12時です。
例によって、朝はチムサチョイのチョンキンマンションに行きます。両替は、ここがいちばんです。一万円が、空港や街中では780HKD、ここの地階では815ー820HKD位、上の階の屋では830HKDです。830の所で両替していたら、その最中に表を834に書換えていたので、それを指差してOK?と言ったら、それで両替してくれました。
やはり、一度はビクトリアハーバーに行って写真をとります。大勢の観光客が来て写真をとっています。
朝昼兼用の飲茶です。平日なのに、大きなレストランが満杯です。客は年配のかたですね。沢山食べることができました。
ここは、余り行かない花園街のマーケット(露天街)です。結構、面白いです。小物、衣類、食べものまで売っています。
モンコックのノキアショップに行ってみました。5800MXの在庫はあるか聞いてみたら、有るといってました。心が揺れましたが、我慢して出てきました。いつまで我慢できることやら、、、、。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大型客船クルーズの憧れと怖さ(2020.02.10)
- 同級会で伊豆に出かけた 2日め(2019.11.11)
- 同級会で伊豆に出かけた(2019.11.10)
- 香港も行きにくくなった(2019.09.04)
- 同期会という名目の飲み会 伊豆 下田 2日め(2019.03.07)
「携帯電話」カテゴリの記事
- Python: スクリプト「PyStnWeather」でアイコン表示できない天気予報が出てきた(2021.01.11)
- Nokia 携帯電話を探してみた(2020.12.24)
- 携帯電話3Gサービス雑感(2020.12.23)
- 携帯電話の下方向カーソルキーの使用を減らす(2020.12.16)
- 保管してある携帯電話の充電を行った。(2020.11.13)
コメント
楽しまれてますねー。羨ましい。
実は、花園街や有名な女人街などの露天って行ったことないのです。
面白そう。
投稿: B助 | 2008年12月11日 (木) 18時46分
B助さん、今日は。
露店は色々あるし、活気があって面白いですよ。
投稿: masa | 2008年12月11日 (木) 21時12分