中房温泉と高山のまとめ
2008-10-30(木)晴れ
中房温泉の同級会と高山方面の友人訪問から、昨夜無事に帰還しました。移動日程は楽な内容で組んだのですが、やはり疲れが出たらしく夕べはぐっすり、朝まで1回も目が覚めませんでした。
さて、まとめというのは、、、結局は携帯電話に関することです。今回のブログ更新に関しては、写真撮影、リサイズ、記事作成、アップロードをX02NKのみでやろうと計画していました。その為にhubukiシリーズや、最後はシェルスクリプトまで用意し、さらにハードはX02NKの他にNokia 5700 や、X02NK + 香港「3」のSIM で動かすための下駄までもっていきましたが、、、、が、駄目でした。
それは何故か、、、。
ギャー、電波がきていない、、、、、、です。
全敗ではないですが1勝4敗でしょうか。中房温泉では、ドコモのエリアプラスだけが届いていたようです。1名だけアンテナが立つ人がいましたが、ほかは駄目でした。私の機材でもSBM、FOMAの2100帯ともキャッチしませんでした。
次の高山近郷の滞在地では、、ドコモのムーバだけが届いていました。ほかは駄目でした。(auは不明です、機材がないからです。)
人が集まるところだけに、こういう展開は予想していませんでした。LANもありませんし、さすがにアナログ電話とRS-232cインターフェースモデムは、今更持ち歩かないですしね。
ということで、今後に課題を残した展開でした。
課題と言えば、Pythonのスクリプトも現地で使ってみたら直したい点が出たりして、こちらも課題ができました。ぽちぽちと直したいと思います。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大型客船クルーズの憧れと怖さ(2020.02.10)
- 同級会で伊豆に出かけた 2日め(2019.11.11)
- 同級会で伊豆に出かけた(2019.11.10)
- 香港も行きにくくなった(2019.09.04)
- 同期会という名目の飲み会 伊豆 下田 2日め(2019.03.07)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 気のゆるみなのか、、(2021.01.20)
- もう、花粉飛散情報(tenki.jp)が始まっていた(2021.01.19)
- 覚えられない、、年のせいか?(2021.01.18)
- (続)足の指先が痛いような、、、しもやけではないと思うが、、(2021.01.17)
- どんど焼きの準備かな?(2021.01.16)
コメント