穂高から高山へ
2008-10-26(日)曇り(穂高)、曇り、雨(高山)
中房温泉では昨夜は雨でしたが、もう少し上のほうでは雪になったようです。上のほうを見たら白いところが見えました。
昼前に山を下りながら、途中の絶景ポイントで止まっては写真を撮りました。3枚ほど、、(X02NK)。
松本駅で解散してから、単独でバスに乗り高山に向かいました。梓川沿いを走り上高地への入り口前をとおって高山へ向かいます。さわんど温泉から上高地への入り口辺りまでの、沢の両側やダム湖の回りは紅葉が綺麗でした。対向車線は観光バスや自家用車が多く走っています。観光の帰路でしょう。
天候がいまいちなのと、バスなので止まって写真撮影が出来ないのが残念でした。
平湯温泉のドライブインです。午前中は雪が舞っていたようです。思わず、寒いとつぶやいてしまいました。
夕方、無事に荘川の友人宅に到着しました。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大型客船クルーズの憧れと怖さ(2020.02.10)
- 同級会で伊豆に出かけた 2日め(2019.11.11)
- 同級会で伊豆に出かけた(2019.11.10)
- 香港も行きにくくなった(2019.09.04)
- 同期会という名目の飲み会 伊豆 下田 2日め(2019.03.07)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 気のゆるみなのか、、(2021.01.20)
- もう、花粉飛散情報(tenki.jp)が始まっていた(2021.01.19)
- 覚えられない、、年のせいか?(2021.01.18)
- (続)足の指先が痛いような、、、しもやけではないと思うが、、(2021.01.17)
- どんど焼きの準備かな?(2021.01.16)
コメント