2008-04-28(月)晴れ
(blogは、慣れないと配置の編集が難しいですね。この記事が見にくい方は本家WEBの4月28日を見て下さい。http://www.ne.jp/asahi/myhp/masa/gsm3g/
大層な題名ですが内容は大したことはありません(汗)。ソフトバンクから25日に発売されたX02NK(Nokia N95)ですが、当然のごとく市内のソフトバンクショップには実機はおろかモックも無いみたいです。聞いてみれば、モックくらいは奥にあるのかもしれませんが、聞くのも、、、。(何、あの小父さん、またNokia見に来てる、、、とは思われないとは思いますが、しょっちゅう行っているので何となく気が引けます(笑)。) ということで秋葉原に行行ってみようと思ったわけです。秋葉原なら実機展示もあるかもしれませんしね。本当は26日(土)に行こうと思ったのですが都合で行かれなかったので、今日行ってみました。


新宿東口のソフトバンクショップ、全色のモックがありました。もちろん在庫もありました。ただし、機種変はブルーのみ、レッドとホワイトは新規のみ、と言われました。とりあえず、じっくり触ってから出てきました。 秋葉原ヨドバシカメラ、ここはさすがですね。全色のモックの他に実機も展示してありました。(モックというのは動かないやつなので、あくまでこれは実機という言い方をしています。)在庫もあると言ってました。実機の感触(キーやスライドなど)は、モックよりいいですね。大きさもほどほどで持ちやすいですし。
(写真1) X02NKの実機を弄ってきました。スタッフに遠慮しながら撮ったので、若干ピンぼけです。う~ん、いいなあ。(Nokia 5700)
(写真2) ついでにあちこち見てきました。毎回いくラジオセンター内のレンタルボックスです。Sensor15さん、ま~さんのaki箱も見てきました。
なお、もう一カ所のaki箱は、ボックスを移ったのか廃止したのか空でした。番号間違いということは無いと思うのですが、、。(Nokia 5700)
(写真3) 秋葉原は今日も大勢の人が出ています。もちろん、土日に比べると少ないですが。(Nokia 5700)
さて、X02NKを触った感想ですが、とてもいいですね。N95の時は、余り買う気もなかったので良く見ていなかったのですが、こうやって触ってしまうと、そして正式な日本語の機種となると、ちょっとクラッときています。ただし、まだゆっくり検討する時間はあります。何故か、、と言いますと、あまり急いで第一ロットを買う気はありません。多分、暫くすると(小さなものかもしれませんが)ファームのバージョンアップがあるかもしれません。705Nkの時はそうでした。スタンダード機は(外国のキャリアから買ったものでも)ファームウエアバージョンアップは自分でもできますが、日本のキャリア版場合は、買ってしまうとファームアップの手段がありません。(動作がおかしいと言って修理依頼する手もありますが。) と言うことで、暫く様子見です。
最近のコメント