友人が出版した本を買った(注文した)
2024-10-11(金)晴れ
学生時代の友人が本を出したというので買ってみることにして注文をしてみました。友人の本業はオーディオなのでオーディオ関係の本です。私の場合は、オーディオが趣味だったので、読んでみることにしたわけです。まだ、注文したばかりで現物を見ていません。ちょっと、楽しみです。
2024-10-11(金)晴れ
学生時代の友人が本を出したというので買ってみることにして注文をしてみました。友人の本業はオーディオなのでオーディオ関係の本です。私の場合は、オーディオが趣味だったので、読んでみることにしたわけです。まだ、注文したばかりで現物を見ていません。ちょっと、楽しみです。
2024-10-10(木)曇り、寒い
昨日から寒い陽気が続いています。直前まで、まだ少し暑さが続いている、、、なんて話題にしていたのが嘘のようです。体がまだ寒いほうに慣れていない時期だから、余計に寒く感じます。布団も冬用毛布を出したり、追加で薄手の布団を掛けたりしましたが、それで丁度良いようでした。昼間も、長袖にして、冬物に近いジャンパーを着ても、風が当たると寒いくらいでした。まあ、このまま寒いほうに向かうわけではなく、ぶり返しが来ながら寒くなってゆくのでしょうが、それにしても寒い日になりました。ちょっと、暖房が欲しい日でした。
2024-10-09(水)曇り/雨、寒い
雨戸や網戸を(庭の側から)開け閉めするときに気がつきましたが、今年は妙にカメムシを目にします。結構、雨戸や網戸の外側にとりついています。昨年まではほとんど目にしませんでしたが、今年は妙に多いようです。庭掃きの箒で追い払ってから開けています。
WEBで検索してみたら、今年はカメムシが大量発生しているとの記事を目にしました。やはり多いんですね。洗濯物の取り込みには注意を払っています。涼しく/寒くなってきたから、もう少しの辛抱かなと思います。
2024-10-08(火)曇り/いちじ小雨
NHKラジオ放送(NHK東京第一放送)を良く聴いています。一番聴いているのが早朝番組で「マイあさ」です。朝は目が覚めてしまうと、その後は眠れないので、起きて体操、散歩をするまで聴いています。その次に良く効くのは深夜番組で「ラジオ深夜便」です。これは狙って聞くというより、トイレに起きた後、眠りにつくまで何となく聴いているという感じです。ゆったりとした喋り方と比較的静かな音楽が流れるのでいつの間にか眠っています。
さて、そんな深夜番組ですが、減力放送になることが多いような気がします。通常は300KWで放送ですが、深夜の時間帯は、大分減力していることが多くなったと感じます。以前は週末の深夜?だけだったような気がするのですが、今は平日でもやっているみたいです。減力していると、内臓アンテナだけのポータブルラジオでは聴けないですね。他の周波数の(他地域の)局を選局して、かろうじて聴いています。先日は新潟の局を聴いていたようでした。外部アンテナを使おうかとも考えています。
2024-10-06(日)曇り、のち曇り/晴れ
ギターサークルの休日練習に行ってきました。通常ですと、月末に近い日曜日が練習日です。が、来週の日曜日に人前で弾く本番(6分くらいだけですが)が迫っているので、月末ではなく本番前週の今日に設定したものです。前々回までは、部分での練習をしていましたが、前回、今回は全体6分通しての練習をしました。何とか演奏はできそうです。仕上がりは??の感じもあるけど、こけずに全体を弾ければ良しとすることにしました。
2024-10-04(金)未明は激しい雨、曇り/雨、午後いちじ晴れ間
いつ頃からか、テレビやポスターなどをみると、「ご覧のQRコードからアクセスして云々」という事が多くなりました。持っているであろうスマフォで読み込んでアクセスしてくださいというわけです。この場合、私のようにスマフォにしていない人は見られないわけです。同時にURLが(文字で)書かれていれば、メモしてきて家でPCからアクセスできますが、提供側としては無駄な内容になるのでしょうかね。スマフォを持っていない層は、対象にしても無駄なケースが多いからかなとも思いました。今のところ見たい対象は無いので良いのですが、段々取り残されていくようです。
2024-10-03(木)曇り、午後から雨
数年前までは良く歩きに行っていた、水田の中を通るルートですが、最近は全然行っていないことを思いだしました。スーパーでお米の袋を見て思いだしたわけです。ちょうど今頃は取入れの時期です。
スーパーから出発して、そのルートを歩いてみました。見ると取入れが済んだところのようでした。
ただ、取入れの澄んだ手前側の水田は既に宅地開発の工事が始まっていました。考えてみると、左右とも、もっと水田が広がっていたような気がするのですが、随分と少ないなと思ってよく見ると、横の方も後ろの方も宅地化されて売り出した/購入された新しい家でした。
市内では、こうやって宅地化されたり工業用地として企業誘致されたりして、水田や畑がどんどんと減りつつあります。高齢化して、農業継承者がいなくて、休耕田になって、、、人口減に、、となるよりは良いのかもしれません。が、日本の農業や食料事情的にはどうなのか、、と考えてしまった日でした。
最近のコメント